こんにちは。ひげエンジニアです。
私は現在アメリカに住んでいますが、英語が堪能ではないのに駐在員に選ばれてしまったという方がたくさんいます。(私もその一人です)
また、駐在員の奥さんで、夫の赴任でアメリカの駐在員妻になったが英語が全くできないという方もいるのではないでしょうか。
アメリカに住んでいる日本人の全員が英語が堪能なわけではありません。
そこで今回はお財布に優しい、英語が無料で学べる場所を3つご紹介いたします!
※ただし、アメリカ全ての州や地域で当てはまるわけではありませんのでご了承ください。
この記事は下記の方を対象としています。
- 英語ができないのに駐在員に選ばれてしまった
- 夫の赴任でアメリカの駐在員妻になったが英語が全くできない
- 語学留学でアメリカに来ているが、英語をもっと勉強したい
[outline]
コミュニティ・カレッジのESLコースで学ぶ

まず、一番のおすすめはコミュニティ・カレッジのESLコースです。
ELSとはEnglish as a Second Languageの略で、英語を第2言語とする人たちのことです。またはESOL(English for Speakers of Other Languages)などと言ったりもします。
これは、私達のように日本語が第1言語の人はこのESLに当てはまります。
アメリカのカレッジには、こういったESLの英語学習ができる場所がたくさんあります。
コミュニティ・カレッジのESLコースは、平日だけでなく土曜日も開講している場所もありますので、駐在員妻だけでなく、平日は仕事の駐在員も通うこともできます。
探し方
試しにSan Fransiscoのコミュニティ・カレッジで開講コースを調べてみましょう。
Googleなどのサーチエンジンで、「San Francisco college esl free」と入れてみてください。
そうすると下記のようなページが出てきます。
“Noncredit ESL – City College of San Francisco”
San Ferancisco以外の場所にお住いの方は、San Feranciscoの部分を自分の住んでいる地名に替えて検索してみるといいと思います。
上記のサイトに書いてあるように、下記のステップで受講の申し込みが可能です。
1. テストのアポイントメントを取る
2. テストを受けに行く
3. カウンセリングを受ける
1. テストのアポイントメントを取る
まずは、下記のLocationの中から一番アクセスの良い場所に電話をしてテストの予約をとりましょう。

電話では、「Iwant to take a test for Noncredit Classes.」と伝えればテストの予約を取れると思います。そうすると、日時を教えてくれると思います。
カレッジ側も相手がネイティブではないことはわかっているはずなので、ゆっくり丁寧に話してくれるはずです。
または、go in personでもOKと書いてあるので、英語に全く自信のない人は直接カレッジに行って予約を取ってもいいと思います。
この場合は、相手が何を言っているのかわからなくても、紙などに書いて示してくれるので安心ですね。
場所の見学がてら行ってもいいかもしれません。
私も電話には自信がなかったので直接行きました。
2. テストを受けに行く
予約が取れたら決められた日時にテストを受けに行きましょう。
私はこのSanFranciscoテストを受けたことがないので正確にはわかりませんが、おそらく簡単なリーディング、ライティング、スピーキングを試されると思います。
もちろんですが、全くできなくても問題ありません。英語を学びにきているんですし、できなくて当然ですしね。このテストはただのクラス分けに使われると思っていてください。
3. カウンセリングを受ける
テストを受けた後、テストの結果を元にカウンセリングを受けることになります。
おそらく聞かれることは下記の2つだと思います。
- どんな英語の勉強がしたいのか(スピーキング、文法、ライティングなど)
- 何曜日の何時に通えるか
これにより、クラスと時間が決まり、受講開始です!!こういったカレッジでは、ネイティブではない他国の人もクラスに参加しているので、友達作りにもいいかもしれませんね。
Libraryの少人数レッスンに参加する

カレッジの他にも、LibraryなどでもボランティアのESLがあったりします。
こちらはカレッジとは違い、マンツーマンや少人数クラスもある場合があり、非常に勉強になります。私も土曜日のクラスに通っています。
探し方
San Fransiscoのlibraryで探してみましょう。
Googleなどのサーチエンジンで、「san francisco library esl」と入れてみましょう。そうすると下記のサイトが出てきます。
※先程と同じように、別の場所に住んでいれば、san franciscを別の地名に替えたり、または“free”といったワードを追加して検索してみましょう。

下の方にスクロースしていき、下記のEnglish Applicationから申し込みをしましょう。

後は返信を待って、テスト実施し受講開始という流れになると思います。
私の場合は、San Fransiscoではないのですが、直接メールで問い合わせて、申込みをする形でした。
また、試しにNew Yorkでも検索してみました。下記のページから登録などできそうですね。
ミートアップのコミュニティに参加する

ミートアップでは、上記の2つとは違い、アメリカ人に英語を教えてもらうのではなく、アメリカ人と友達になるイメージです。
英語初心者の方におすすめなのは、日本語を学びたいアメリカ人と友だちになることです。
これにはすごく利益があって、まずどれだけ片言で話しても問題ありませんし、また分からない言い回しを日本語で教えてくれたりします。
お互いがお互いの言語を学びたいので、winwinの関係で英語を学ぶことができます。
探し方
ミートアップを使ったことがない人は、まずはミートアップの登録をしましょう。
登録が完了したら、英語の話せる環境のコミュニティを探します。
検索画面で、自分の住んでいる地域に合わせます。例えばSan Feransiscoとしてみましょう。
そして、先程説明したように、日本語を学びたいアメリカ人と会いたい場合は、下記のように検索欄にEnglish Japaneseと検索してみましょう。

そうするとにいくつか候補が出てきます。自分の予定や目的にあったものに参加してみてください!!
さいごに
いかがだったでしょうか。アメリカでは上記のように無料で英語が学べる場所がいくつかあります。
上記の紹介した方法は、友達を作るのにも最適です。ぜひ英語を学んでアメリカライフを満喫しましょう!